忍者ブログ

歌うことが好き。踊ることが好き。料理を作るのも食べるのも好き。 松浦理恵official blog

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良いお年を・・・

時が経つのは早いもので、2009年も今日で終わり。

12月は生活リズムが少し変わったため、かなりハードスケジュールでしたが、美術館に足を運んだり、ロシア民謡やサンバのライブを聴きに行ったり、zoukを踊ったり、美味しいものを食べにいったりと、栄養剤をたっぷり補給しておりましたので、元気いっぱいで新年を迎えられそうです。

皆さんにとって、今年はどんな一年になったでしょうか?

私は、今年春に衝撃的な出来事があり激動の一年でしたが、結果的に、一生忘れることのない転機の年となりました。今まで忙しくて見過ごしてきたものや手を出せなかった事にいろいろと挑戦することができ、たくさんの方と知り合い、周りの方々に支えられ“つながり”の大切さを改めて実感しました。
それぞれの場所でたくさんの笑顔の出会いが生んだ奇跡。
これからも大切に大切にしていきたいと思います。


年末年始、私は毎年実家で過ごします。
一昨日帰ってきまして、昨日は恒例のお餅つきを手伝いました。
腕が若干筋肉痛です・・・


私の実家は、昔住んでいたお家がそのまま残っておりまして、
そこにある釜戸はタイルが剥がれ落ちてしまって少々痛々しい箇所もありますが、
お赤飯を蒸かしたり、筍を湯がいたりするときに大活躍してます。




DSCF6225.jpg














松浦家の年代物の釜戸です。
前日にもち米を研ぎ、十分給水させてから釜戸で一気に蒸かします。
時々もち米の様子を見て、指でつぶして芯が残らない程度までしっかり蒸かします。
この蒸かしが足らないと、いくら搗いてもいいお餅にはならないのです。



DSCF6226.jpg











臼にお湯をまき、吸水&温めておいてから、蒸かしたもち米を入れます。
このあと、杵でしっかりこねる作業を行います。



DSCF6228.jpg











お父さん、頑張って!!

私、煉る作業をしただけで腕が棒になっているため休憩中です・・・
本来は、横で合いの手(もちを返す作業)を入れながら搗くのですが、
私はまだそこまで究めていないため、一旦止めてもらってからお餅を返してました。(笑)



DSCF6205.jpg











できました~♪

この搗きたてのお餅を取り分けて、辛味餅やきなこ餅にしてみんなで食べるのですが、
すごくやわらかくて伸びる伸びる!!
いろんな懐かしい思い出が蘇りました。
お正月の間は、しばらくこの搗いたお餅中心の食事になりそうです。


今年はこの記事で最後の更新になります。

ある方の「ライブのスケジュールがわからないと聴きに行けないよ~!」の一言から、
今年9月にようやく開設したブログも、いつも読んでくれる皆様のお陰でなんとか続けて書いております。
これからも、身の回りに起きている事をありのままに綴っていきたいと思います。

現在気温2℃。窓の外は吹雪。薄っすら屋根が白くなってきました。
実家はズバリ“寒い”です。


それでは皆様、今年も一年大変お世話になりました。
来年もまた、楽しいことをやっていきましょう♪
良いお年をお迎えください。


松浦理恵


PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- Rie's Art Life with Rhythm --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]