歌うことが好き。踊ることが好き。料理を作るのも食べるのも好き。 松浦理恵official blog
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロシアの地下鉄はすごいの巻
帰ってきました。
狭い部屋へ。。。
さて、今日はお友達がお泊りにくるので、それまでの間、ロシア話でも。。。
ロシアの地下鉄はすごい!!の巻。
はじまりはじまり~。

「касса(カッサ)」という窓口で切符を買う。
改札を通り、エスカレーターに乗ろうと足を踏み出すと、まずその速さにびっくりします。
なんとかタイミングを合わせて乗れたと思ったら、次は傾斜にびっくり。
高所恐怖症である私は1秒たりとも油断できませんでした。
ふか~くふか~く下っていくのですが、なかなか、なかなか着きません。
たぶん、3分以上は乗っていた気がします。
案内をしてくれたロシア在住の友達が、
「ロシアの地下鉄は、核戦争を想定してシェルターとしても利用できるように作られているんだって」
と言っていました。納得!
そしてまたびっくりする光景が。
急いでいる地元の人が、このエスカレーターをものすごい速さで駆け下りていきます。
おそるべし、モスクワっ子。
上の写真、天井左右にきれいに並んでいるのはパネル広告です。
とにかく長いので、数枚の広告のローテーションでしたが、とってもアートでした。

アルバーツカヤ駅
地下構内です。
美しい装飾が目を引きます。
この薄暗さがまたいいんでしょうね。
200近くある地下鉄駅の中には、大理石、ステンドグラス、壁画、天井画、人物像、絵画など、
まるで宮殿であるかのような豪華な装飾が施されているものがあります。
ロシアの地下鉄は、「地下鉄ツアー」になってしまうほどとても魅力的なのです。
しかし、案内表示はすべてキリル文字。
とっても難解でした。
そして、列車に乗る時も油断禁物!
ドアの開閉が半端ない勢いです。。。
おそるべし。
狭い部屋へ。。。
さて、今日はお友達がお泊りにくるので、それまでの間、ロシア話でも。。。
ロシアの地下鉄はすごい!!の巻。
はじまりはじまり~。
「касса(カッサ)」という窓口で切符を買う。
改札を通り、エスカレーターに乗ろうと足を踏み出すと、まずその速さにびっくりします。
なんとかタイミングを合わせて乗れたと思ったら、次は傾斜にびっくり。
高所恐怖症である私は1秒たりとも油断できませんでした。
ふか~くふか~く下っていくのですが、なかなか、なかなか着きません。
たぶん、3分以上は乗っていた気がします。
案内をしてくれたロシア在住の友達が、
「ロシアの地下鉄は、核戦争を想定してシェルターとしても利用できるように作られているんだって」
と言っていました。納得!
そしてまたびっくりする光景が。
急いでいる地元の人が、このエスカレーターをものすごい速さで駆け下りていきます。
おそるべし、モスクワっ子。
上の写真、天井左右にきれいに並んでいるのはパネル広告です。
とにかく長いので、数枚の広告のローテーションでしたが、とってもアートでした。
アルバーツカヤ駅
地下構内です。
美しい装飾が目を引きます。
この薄暗さがまたいいんでしょうね。
200近くある地下鉄駅の中には、大理石、ステンドグラス、壁画、天井画、人物像、絵画など、
まるで宮殿であるかのような豪華な装飾が施されているものがあります。
ロシアの地下鉄は、「地下鉄ツアー」になってしまうほどとても魅力的なのです。
しかし、案内表示はすべてキリル文字。
とっても難解でした。
そして、列車に乗る時も油断禁物!
ドアの開閉が半端ない勢いです。。。
おそるべし。
PR
Comments
Trackback
TrackbackURL