歌うことが好き。踊ることが好き。料理を作るのも食べるのも好き。 松浦理恵official blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ライブの帰りに駅に向かって歩いていたら、見てしまいました!!
炎上しながら地球に乗り込んできた飛行物体が視界に入りました。
北東から北の方向の夜空に、30度くらいの角度でスーっと5秒間くらい、この目でしっかりと捉えましたぁ!
隕石か?
サイヤ人の乗ったカプセルか??
大きな白い光がボーーーッと激しく燃えながら流れ、ゆっくりとビルの向こうに消えていきました。
気になって気になって、webで目撃情報がなかったか調べてみたら、
結構たくさんの人が同じ時間に見ていたみたい。
正体は「火球」でした~~~。
一安心。
でも私、UFO見たことあるんですよ。
って、誰も信じてくれないですが。
ほんとです。
小学生の頃は、天体に興味を持っていて、
さらには、「宇宙人は絶対いる!」と信じている子だったので、
宇宙人との交信方法を調べ、トライしていたこともありました。
未だ、交信出来たことはないです。。。
PR
池袋ばがぼんどで歌ってきました♪
このお店のチーズ奴とはんぺん、めちゃくちゃ美味しいの~。
来たら絶対食べて欲しい!
前回4月にいらして下さったお客様からライブ風景を撮った素敵な写真を沢山いただきました。
せっかくなので、一枚掲載させていただきます。(もちろん許可は頂きました!)
有難うございましたぁ☆
続いて12日(水)は曙橋FILL-INでのライブです。
ブルース金角さんにお誘いいただいたゲスト出演のライブ!
のはずだったのですが、どうやら沢山歌わせていただけるようです(笑)
詳しくは、こちらのブルース金角さんのwebサイトをご覧ください♪
http://kinkakuginkaku.jp/
携帯サイト
http://kinkakuginkaku.jp/0512fillin/
お店の地図が確認できます。
5月12日(水)20:00~start
ブルース金角(司会進行そして歌)、松浦理恵(vo)
YASU(D)、中村泰介(P)、三橋洋介(Bs)
■曙橋JAZZBAR FILL IN
東京都新宿区愛住町19-24アイシーエルビル4F
03-3358-4885
営業時間/19:00~24:00
演奏時間/20:00~23:00(40分×3ステージ)
チャージ¥2000
「今年はBig Bandで歌えたらいいなぁ~」と考えていたら、実現しましたぁ!!
会場は憧れの六本木STB139スイートベイジル♪
ぜひぜひたくさんの方のお越しをお待ちしております。
E.Yamada Flying Hearts Orchestra & Vocal Show Case
■日時:2010年6月3日(木) Door Open 18:00 Show Time 19:30
■場所:六本木STB139 スイートベイジル TEL:03-5474-1395
( アマンドの角を麻布十番方面へ芋洗坂を50m下った右手にあります)
■料金:前売り¥6,000 当日¥6,500
■出演:山田英二 Flying Hearts Orchestra
Vocalist) 元山いづみ 清水ちえ 小池リノ SACHIKO 中尾裕美 松浦理恵
リーダーの山田さんとは、2年ほど前に六本木のあるジャズバーで出会いました。
全国的な活動をされているフライングハーツオーケストラの皆さんと一緒にエキサイティングな楽しい夜を
お送りできたらいいなと思っております!
前売りチケットがございますので、お越しいただける方は私までご連絡いただけたら嬉しいです☆
今が旬の「筍」
この筍にも、おじいちゃんとの思い出がいっぱい詰まっています。
毎年この時期、早朝に畚を背負って山に筍堀りに出掛けていたおじいちゃん。
採ってきた筍を嬉しそうに見せてくれました。
皮のむき方から湯がき方まで、丁寧に丁寧に教えてもらいました。
だから私の中ではやっぱり「憲三筍」。
(憲三柿についてはこちら)
連休中お家にいたら、「筍堀りに行くぞ~」と父から声が掛かり、一緒に山に行ってきました。
筍は、地面から顔を出すか出さないかくらいのものが、やわらかくて一番美味しいらしい。
埋まっている筍をすばやく見つけ、傷を付けずに上手に掘る父の姿。
カッコいい☆
写真を載せたかったのですが、NG出ちゃいました。笑
ちなみに、この時期私の実家では、毎食筍料理が食卓に並びます。
やわらかくておいしいこの時期限定のご馳走です。
下仁田葱の苗でした~。
前回掲載した写真は、コンテナに入れた葱苗を、植え替えしやすいように先端を鎌で切った断面です。
雛が親鳥のえさを求めている~
愛の具現化~
パイプオルガン~
第九のコーラス~
など
たくさんのご意見ありがとうございました。
母なる大地との会話、してきました♪
キジも鳴いていましたよ~。
見る人の想像力をこんなにも豊かにしてくれる自然界というのは、
本当に飽きない世界ですね。
ということで、
実家では、第一回めの葱の植え替え(仮植え)シーズン真っ盛り。
この苗を採り、耕運機で起こした畑に1本1本手作業で植えていきます。
畑の端から端まで、およそ50メートル。
柵を引き、約5センチ間隔に並べ、土を軽くかけ苗を起こし植えます。
中腰の体勢のまま行ったり来たり・・・
結構重労働です。
私なんてたった2日間お手伝いしただけで、太ももが痛い・・・肩凝った・・・日に焼けた・・・
なんて言ってますが、
生産農家の方々はこの時期、毎朝苗採りから始まり、夕方日の暮れるまでこの作業を行います。
本当にすごいなぁって思います。
そして、真夏の7~8月に第二回目の植え替え(本植え・定植)を行います。
炎天下の手作業。
この植え替えをするのとしないのでは、味に大きく違いがでます。
私も覚悟してます!!
こちらの写真は葱坊主。
前年の葱を収穫しないで残しておき、次期に蒔く種を取ります。
ちなみに、種を蒔くのは10月頃。
そうすると、春に上のような苗に育ちます。
下仁田葱は、種を蒔いてから収穫するまで、約15ヶ月かかります。
おいしいはずです♪
正真正銘の下仁田葱。
収穫は毎年11月下旬ごろから始まります。
数量限定なので、先着順でご予約承ります。