忍者ブログ

歌うことが好き。踊ることが好き。料理を作るのも食べるのも好き。 松浦理恵official blog

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気まぐれ旅日記 inミラノ

今年夏にロシア~イタリア~フランス~ドイツと気ままに周った一人旅。それはそれはいろんな出来事があり、気が向いたときにちょっとずつ紹介しておりますが、今日はミラノ話です。



18a5f51b.jpg

















ミラノに着いて真っ先に向かった先。
ミラノの象徴「ドゥオモ」。イタリア最大級のゴシック建築です。
地下鉄の階段を上り、ドゥオモが目の前に現れた瞬間は、群馬・高崎にあるライトアップされた観音様が突如現れる瞬間なんて比じゃないくらい圧巻でした。(知らない方、こちらも必見?です。)
人類の偉業に触れた瞬間でした。
内部の装飾もすばらしかったのですが、屋上から見る景色も壮観。
左後方、一番高いところにそびえ立っているのが黄金のマリア像です。



0ce2fa6f.jpg

















こちらは何を隠そうナポレオンのミラノ支配を記念する「平和の門」。。。





8ec41bdf.jpg











工事中の平和の門に別れを告げ、センピオーネ公園を抜けてぷらぷら歩いていたら偶然、メルカート(青空市場)を発見!
ミラノの街では、毎朝どっかしらでメルカートが開かれています。
野菜や果物、お花、衣料品、生活用品、アンティーク雑貨などがテントの下で売られています。


dceb22b0.jpg











果物食べたいな~と思い、つたないイタリア語で勇気を出して・・・
「Prendo Questo uno , Questo uno e Questo uno 」
これとこれとこれを1つください、と言ったつもりだったのですが、
お店の人は大きな紙袋にドカドカと入れ、計量。
すべて1kgずつ・・・
きっとこの市場で1個頼む方が失礼なんだろうなぁと思いつつ、
間違いをなんて言っていいのかわからずに“3kg”お買い上げ~。(苦笑)
ホテルに戻ることに・・・


記念写真がこちらです。

028b89e5.jpg










これらのその後の行方が気になる方は、直接私に聞いてください。(笑)






別の日に、サンタゴスティーノ駅からすぐのところで開催されているPapiniano(パピニアーノ)の市に行ってみました。ここでは、衣料品や靴、鞄、アクセサリー、生活雑貨などを売っていました。
地元のおばちゃま方で大賑わい。バーゲンさながらに品物を漁って品定めしてました。
店員さんとのやり取りを見ているだけでとってもおもしろい。



048959a4.jpg

















96df7223.jpg


















ここで、衣料品5点をGET。
私の好きなラルトラモーダなんかも日本では絶対考えられない値段で売ってました。

続いて、アクセサリー屋さんでかわいいブレスレットを発見。
“Tutti 3 euros”(どれでも3ユーロ)って書いた札が出てたので、くださいって言ってお金を払おうとしたら、
奥からオーナーさんみたいの人が出てきて、店員さんとこそこそ話。
話が終わって何を言われるかと思ったら、
「これは特別な商品で5ユーロなんです」みたいなことを言われました。
観光客だからってぼったくって・・・って思ったけどイタリア語はほとんどわからず、、
英語でなんとか反抗したけど首を横に振られました。
でも欲しかったし、5ユーロでもとても安かったので、結局お買い上げ。
って、本当は交渉できる会話力がなかっただけの私がおりました。


つづく。。。


P.S.
ミラノで出会ったおいしいものなど、また気が向いたときに書きま~す。
良い休日を♪



PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
I'm <a href="http://
I'm <a href="http://tykkoeteh.com">imsesrped</a> you should think of something like that
Good job making it a
Good job making it appear easy.
  • www.trendhunter.com さん |
  • URL |
  • 2014/02/19 (15:19) |
  • Edit |
  • 返信
Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- Rie's Art Life with Rhythm --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]